2015年 06月 02日
「18歳選挙権法案」で討論にたちました
今日もあわただしく一日が過ぎていきました。
朝は、不定期でおこなっている部屋の若手秘書との「朝学」。
『みんなで学ぶ党規約』を二人でじっくりと学んでいます。



午後は本会議の後、「全国公立学校施設整備期成会」の定期総会に参加。
丹羽秀樹文部科学副大臣をはじめ、超党派の議員が参加するこの総会は、ベテラン秘書の方が言うには、「うちに声がかかったのは初めてではないか」とのことでした。
その後、いわゆる「18歳選挙権法案」を審議している、「政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会」(倫選特)に出席。
同法案への賛成討論をおこない、「法案提出の経緯や提出者の動機は、改憲への道筋に位置づけているものであり、とうてい認めるわけにはいかないものの、18歳選挙権を実現することは議会制民主主義の前進につながるもので賛成」だと述べました。
さらに幅広い民意が議会に反映されるよう、若い皆さんと力をあわせて、大いにがんばっていきたいと思います。
by tekuteku_a_diary
| 2015-06-02 22:48
| とりくみ